仮想化環境による1人で複数台のマシン設定を行える演習環境を提供
もはや1人1台の演習環境は時代遅れ。Solaris研修では1人1台の物理マシンを使用し、仮想化ソフトウェアで複数台の仮想マシンを動作させて演習を行います。
演習環境はVirtualBoxを使用して仮想マシンを起動し、様々な実機操作を行って頂きます。また、サーバ・クライアント系の演習では複数台の仮想マシンを起動して両方の演習をしっかり行える環境となっています。
さらに仮想マシンは簡単にデフォルトの状態や特定の時点の状態に戻すことができるため、実機操作を思う存分突き詰めて行って頂けます。
演習環境で使用する仮想マシンはx86のSolarisを使用しますが、SPARCマシンもご用意しており(台数に制限あり)、休憩時間や講義終了後に自由に使用することができます。
7Fに駒沢公園を中心とした世田谷地域を一望できるリフレッシュエリアをご用意しております。スペースも広めのため、モニタで疲れた目を休めながらゆったりと寛いで頂ける環境となっています。
充実した内容のOracle社認定テキストの提供
Solarisの開発元のOracle社が作成するテキストを使用し、豊富なノウハウの習得や様々な設定を試して頂ける内容となっています。
Oracle社認定コースのため、トレーニングで使用するテキストはOracle社が作成しており、概念や用語の説明が分かりやすく設定例も豊富で、基礎から個別のニーズまで対応できる内容となっています。
演習資料もOracle社が作成したものを使用します。Solaris 10の演習はボリュームが非常に多く、様々な設定を試していただけます。
また、Solaris 11の演習は非常に洗練されており、基本設定から理解しにくいところをクリアに把握できるようにするための演習、また多くの方が失敗しがちな設定とその対処方法について試す実習など、どの方でもスキルアップに寄与する実習が多く含まれています。