IT・技術研修ならCTC教育サービス

サイト内検索 企業情報 サイトマップ

研修コース検索

Rails技術者認定ブロンズ試験 模擬問題(61~70) - Rubyの研修・教育ならCTC教育サービス

Rails技術者認定ブロンズ試験 模擬問題

問題は四択で10問ずつ合計70問あります。各問題には解答がついていますが、はじめは閉じた状態でトライしてみてください。
10問毎に「終了/採点」ボタンをクリックすると採点ができます。繰り返しトライすることも可能です。

模擬問題 61~70 (1~10 / 11~20 / 21~30 / 31~40 / 41~50 / 51~60

問61.Ruby on Rails 3 に関する説明として適切でないものを一つ選びなさい。

1. Ruby on Rails 3 はRuby言語で記述されたMVCアーキテクチャのWebアプリケーションフレームワークである。
2. Ruby on Rails 3 の特徴を表す言葉として DRY(Don't Repeat Yourself) がある。
3. Ruby on Rails 3 はデータ操作の雛形を自動生成する機能や、テスト機能を有する。
4. Ruby on Rails 3 はRuby1.9.2では動作しない。
問61の解答

解答:4

問62.文字列型のカラム"name"と"email"を持つUserモデルを生成するコマンドを一つ選びなさい。

1. rails generate model user name=string email=string
2. rails generate model user name:string email:string
3. rails create model user name:string email:string
4. rails create model user name=string email=string
問62の解答

解答:2

問63.次のようなUserモデルが定義されているとき、@user(Userモデルのインスタンス)に対応するレコードを削除するコードとして適切なものを一つ選びなさい。

  1: class User < ActiveRecord::Base
  2:   validates :name, :presence => true
  3: end
1. @user.remove
2. @user.destroy
3. @user.erase
4. @user.drop
問63の解答

解答:2

問64.次のマイグレーションを実行して作成されるテーブルのカラムとして適切なものを一つ選びなさい。

   1: class CreateUsers < ActiveRecord::Migration
   2:   def self.up
   3:     create_table :articles do |t|
   4:       t.timestamps
   5:     end
   6:   end
   7: 
   8:   def self.down
   9:     drop_table :articles
  10:   end
  11: end
1. created_at、updated_at
2. created_on、updated_on
3. id、created_at、updated_at
4. id, created_on、updated_on
問64の解答

解答:3

問65.Userモデルの削除時にログに出力するプログラムを実装するときに、(1)に入れるコードとして適切なものを一つ選びなさい。

  1: class User < ActiveRecord::Base
  2:   ___(1)__ :logging
  3:   private
  4:   def logging
  5:     logger.debug "debug"
  6:   end
  7: end
1. before_destroy
2. before_delete
3. destroy_with
4. delete_with
問65の解答

解答:1

問66. '/reports/histories' にアクセスされたときに、'reports#histories'アクションが呼び出されるように定義するために、(1)に入れるコードとして適切なものを一つ選びなさい。

   1: Rails3::Application.routes.draw do
   2:   resources :reports do
   3:     __(1)__
   4:   end
   5: end
1. member 'histroies'
2. collection 'histories'
3. get 'histories', :on => :member
4. get 'histories', :on => :collection
問66の解答

解答:4

問67.次のようなユーザーを登録するコントローラがある。ユーザーの登録に失敗した場合に、newアクションのビューを描画させるコードとして(1)に適切なものを一つ選びなさい。

   1: class UsersController < ApplicationController
   2:   def new
   3:     @user = User.new
   4:   end
   5:
   6:   def create
   7:     @user = User.new(params[:user])
   8:     if @user.save
   9:       redirect_to @user
  10:     else
  11:       __(1)__
  12:     end
  13:   end
  14: end
1. render :action => :new
2. render :erb => :new
3. render :template => :new
4. render :to => :new
問67の解答

解答:1

問68.HTTPステータスコードを指定するときのコードとして適切なものを一つ選びなさい。

1. render :bad_request
2. render :status_code => 400
3. render :status => :bad_request
4. render :header => {:status => :bad_request}
問68の解答

解答:3

問69.リスト1のようなHTMLから、リスト2のようにハッシュテーブルとして入力値を受けとるときに、リスト1の(1)に入れるコードとして適切なものを一つ選びなさい。

  リスト1
   1: <form action="/articles" method="post">
   2:   <input type="text" name="__(1)__" />
   3: </from>

リスト2 1: class ArticlesController < ApplicationController 2: def create 3: params[:article][:name] #=> リスト1の入力値 4: end 5: end
1. article.name
2. article_name
3. article{name}
4. article[name]
問69の解答

解答:4

問70.users#show アクションに対してテストを行うコードとして(1)に適切なものを一つ選びなさい。

   1: class UsersControllerTest < ActionController::TestCase
   2:   setup do
   3:     @user = users(:one)
   4:   end
   5:   test "should get show" do
   6:     __(1)__
   7:     assert_response :success
   8:   end
   9: end
1. get :show, :id => @user.to_param
2. send :show, :id => @user.to_param
3. request :get, :show, :id => @user.to_param
4. show :id => @user.to_param, :method => :get
問70の解答

解答:1

※解答完了後は「終了/採点」をクリックし、結果が表示されるのをお待ちください。

※解答をクリアしてもう一度トライされる場合は「解答をクリア」をクリックしてください。

模擬問題 61~70 (1~10 / 11~20 / 21~30 / 31~40 / 41~50 / 51~60