〜統計基礎からデータ分析の考え方まで〜
コースコード | DIL003 | 期間 | 2日間 | 時間 | 09:30~16:30 | 価格 | \108,900(税込) | 主催 | CTCT |
---|
コースコード | DIL003 | 期間 | 2日間 | 時間 | 09:30~16:30 |
---|---|---|---|---|---|
価格 | \108,900(税込) | 主催 | CTCT |
コースコード | DIL003 | ||
---|---|---|---|
期間 | 2日間 | ||
時間 | 09:30~16:30 | ||
価格 | \108,900(税込) | ||
主催 | CTCT |
インターネットやビッグデータの広がりと共に、多種多様なデータが収集され蓄積されるようになりました。
これからの時代を生き抜くためには、このたくさんのデータを正しく集め、正しく分析し、正しく利用することが求められます。
本コースでは、データサイエンティストに求められる基礎スキルを、2日間の講座で分かりやすく丁寧に解説します。
統計の基礎知識だけでなく、データを収集するときの注意点や分析のポイント、そしてその後の利用や扱い方について、具体的で実践的な内容を扱います。
データサイエンティストとして活躍するための基礎力はもちろん、今の時代を生きるすべての人に必要な「データを扱う力」を養う事を身に着ける手助けになります。
「与えられた情報を見るだけ」だった状態から、「その情報の裏に潜む何か」を見つけられるようになりましょう!
また本コースのカリキュラムは、データサイエンティスト検定リテラシーレベルのシラバスに沿った構成となっているため、試験を受験予定の方にもおすすめのコースです。
※本コースはデータサイエンス協会の監修済みコースです。
・データを適切に取捨選択し、分析・解析をするための基礎知識を身に付ける
・データを読み解く際の注意点を理解する
・データの取り扱い方法を知る
・データを整理し、保存し、活用するための基盤について理解する
・「データサイエンティスト検定リテラシーレベル」の受験に有効な試験項目と技術情報を習得する
・データを正しく読み取れるようになりたい人
・データの分析をしたい人
・データの取り扱いをする人
・データサイエンティスト、データエンジニアに興味がある人
・データサイエンティスト検定リテラシーレベルを受験予定の人
・なし
●はじめに
・「データを扱う」とは
・基礎知識(代表値)
・基礎知識(相関関係と因果関係)
・基礎知識(統計学)
●データの収集
・データ収集にあたり
・Excel基礎
・データベース基礎
・SQL操作
・データを守る
●データの前処理
・必要なデータの用意
・クレンジング処理
・文章、画像、映像・音声の前処理
●データの分析
・推定と検定
・機械学習による分析手法
・機械学習モデルの評価
●アウトプット
・可視化
・文書/スライド化
●数学的要素(補足)
・行列
・微分・積分
・対数
・プログラム
※コースカリキュラムは予告なく変更となる可能性があります。
[テキスト]
本コースは電子版のテキストをお渡しします。
※電子テキストについて
Liveオンライン研修 電子テキスト
[確認問題]
コース内容の理解度を確認するための確認問題を提供します。
PCまたはモバイル端末から実施できます。
[Liveオンライン研修]
※受講までの流れ
Liveオンライン研修 受講までの流れ
ご受講の際、下記のソフトウェアが必要です。
・Zoom
Zoomの使用については、下記をご確認ください。
Liveオンライン研修 使用ソフトウェア 各種マニュアル
※Liveオンライン研修について
https://www.school.ctc-g.co.jp/liveonline/index.html
このコースは、Liveオンライン研修で開催するコースです。
(Liveオンライン研修の詳細はこちら)