コースコード | IB724 | 期間 | 1日間 | 時間 | 13:30~17:00 | 価格 | \44,000(税込) | 主催 | 株式会社アイ・ラーニング |
---|
コースコード | IB724 | 期間 | 1日間 | 時間 | 13:30~17:00 |
---|---|---|---|---|---|
価格 | \44,000(税込) | 主催 | 株式会社アイ・ラーニング |
コースコード | IB724 | ||
---|---|---|---|
期間 | 1日間 | ||
時間 | 13:30~17:00 | ||
価格 | \44,000(税込) | ||
主催 | 株式会社アイ・ラーニング |
ITアーキテクトを目指す方を対象に、ITアーキテクトの仕事と役割を理解し、今後身に着けるべきスキルを学ぶ半日コースです。
当コースを修了した時点で、次のことができることを目標とします。
・ITアーキテクチャーとはどのようなものなのか、何のためにあるのかの理解
・ITアーキテクトの仕事と役割を理解し、それを実施するために身につけるべきスキルの理解
・ITアーキテクチャーを構築するプロセスと成果物の理解
・概要をご覧ください
・情報システムの提案や開発、導入、運用、管理等の実務経験があることが望ましい
●1章 はじめに
・1. ITアーキテクトを取り巻く環境
・2. ITアーキテクトの必要性
・3. ITアーキテクチャーに関する3つの概念
●2章 ITアーキテクチャーとは
・1. ITアーキテクチャーの定義
・2. ITアーキテクチャーの利用者と利点
・3. ITアーキテクチャーの文書化と重要性
・4. ITアーキテクチャー表現
●3章 ITアーキテクトとは
・1. ITアーキテクトの定義
・2. ITアーキテクトの仕事
・3. ITアーキテクトの責務
・4. ITアーキテクトに求められるスキル
●4章 アーキテクティングとは
・1. アーキテクティングの定義
・2. アーキテクティングの利点
・3. アーキテクティング・プロセス概要
・4. アーキテクティングで重要なポイント
●5章 まとめ
・1. ITアーキテクチャ―に関する3つの概念のまとめ
・2. ITアーキテクトの今後の動向
※当コースはPMBOK® Guideに準拠しており、修了時にPMI®のPDU(3.5PDU)が取得いただけます。
(W:3.5) (P:0) (B:0)
※受講者メールアドレスについて
・各クラスとも、電子テキストおよび受講のご案内を、受講者の方のメールアドレス宛てに送付させていただきます。
・お申し込み時に受講者ご本人のメールアドレス入力が必須となります。
※テキストについて
・各クラスとも、電子テキスト(PDF)を事前に配布いたします。
ご受講の際には、テキスト閲覧用デバイスをご用意いただくことをお薦めいたします。
・当コースは、電子テキスト(PDF)のご提供のみとなり、印刷テキストには対応しておりません。
※オンラインクラス
オンラインクラスはZoomで提供いたします。
あらかじめミーティング用Zoomクライアントが導入されたパソコンをご準備ください。
Zoomクライアントが使えない環境の場合、Zoom Webクライアントでご受講いただけます。
オンラインクラス受講ガイド(Zoomでご受講の前に):https://www.i-learning.jp/service/it/topics/centra.html#zoomguide および オンラインクラス利用条件:https://www.i-learning.jp/application/onlineclass.html#online をご一読いただき、ご同意の上、お申し込みをお願いいたします。
※教室クラス
開催当日は、教室に電子テキストをダウンロードしたPCをご持参ください。
研修会場では無線LANサービスを提供いたしますが、ご持参されたデバイスの接続を保証するものではありません。
教室クラス利用条件:https://www.i-learning.jp/application/onlineclass.html#classroom をご一読いただき、ご同意の上、お申し込みをお願いいたします。
PMI®,PMBOK® Guide,PMP® は、プロジェクトマネジメント協会(Project Management Institute,Inc.)の登録商標です。