IT・技術研修ならCTC教育サービス

サイト内検索 企業情報 サイトマップ

研修コース検索

コンテナ(Docker/Kubernetes)の受講者の声 - コンテナ(Docker/Kubernetes)の研修・教育ならCTC教育サービス

スクールを受講された皆様からお寄せいただいた「ご意見・ご感想」の一部をご紹介します。

Docker入門

「Docker入門」の詳細はこちら

オンライン受講

  • Dockerは初体験でほぼ事前知識はありませんでしたが、概要説明から初歩的な操作まで学べた実感があり、受講できてよかったです。【SIer , ITエンジニア(インフラ系)】
  • 講義⇒演習の流れだったので、理解しやすかった。【SIer , ITエンジニア(アプリケーション開発系)】
  • Linuxの操作について初心者レベルの知識しかありませんでしたが、問題なく演習ができました。【製造 , ITエンジニア(インフラ系)】

会場受講

  • 対面での受講ということもあり、質問もしやすく理解をより深めることができた。テキストも初心者に向けて丁寧に記載してあったため段階を踏んで理解することができた。【SIer , ITエンジニア(アプリケーション開発系)】

Docker入門2

「Docker入門2」の詳細はこちら

オンライン受講

  • Dockerの各機能を学習できてよかった。ハンズオンも充実しており満足しました。【SIer , ITエンジニア(アプリケーション開発系)】
  • 演習で実際にコマンドを実行し、結果を確認しながら楽しく学習できた。【通信 , 情報システム部門】

会場受講

  • 演習が多い点、図解が多くテキストが分かりやすい点が良かった。【SIer , ITエンジニア(アプリケーション開発系)】

Kubernetesを使用したコンテナ環境の構築・運用管理入門

「Kubernetesを使用したコンテナ環境の構築・運用管理入門」の詳細はこちら

オンライン受講

  • コンテナについての知識がない状態から始めたがおおむねの基礎の理解ができた、また現時点で自身が不足している知識も浮き彫りとなったのでとてもいい研修であった。【SIer , ITエンジニア(インフラ系)】
  • 環境面と手順が明確に示されていたので、操作等に困るようなことはなかった。【SIer , ITエンジニア(アプリケーション開発系)】
  • 事前に独学していて不明だった点がクリアになったKubernetesの全体像を意識しながら役割を理解することができた。【SIer , ITエンジニア(インフラ系)】
  • 要点が纏まっており、図解も多用されていて分かり易いテキストだと思います。【ITサービス , ITエンジニア(インフラ系)】
  • テキストに記述されている演習内容の説明が、実際に行う手順に丁寧に沿っており、演習がとてもやり易かった。途中でつまづくことが殆どなかった。【SIer , 情報システム部門】

会場受講

  • Kubernetesの構成要素の説明順序など適切で知識として習得しやすかった。また実際の操作を繰り返し実施するのでコマンドを覚える事が出来た。【SIer , ITエンジニア(インフラ系)】
  • 要点が纏まっており、図解も多用されていて分かり易いテキストだと思います。【ITサービス , ITエンジニア(インフラ系)】
  • Kubernetesについて体系立てられて教育カリキュラムが組まれており、また豊富な演習を通じて全体概要を理解することができました。【ITサービス , ITエンジニア(インフラ系)】

Kubernetesを使用したコンテナ環境の構築・運用管理 ネクストステップ

「Kubernetesを使用したコンテナ環境の構築・運用管理 ネクストステップ」の詳細はこちら

オンライン受講

  • 座学とワークが交互になっていたので分かりやすかったです。【SIer , ITエンジニア(インフラ系)】
  • ハンズオンの内容が良く、設定を実施する前と実施した後の環境変化で自分が何をしたかが分かりやすかった。【SIer , ITエンジニア(インフラ系)】

会場受講

  • 演習が多く、イメージしやすかった。【SIer , アプリケーション】