IT・技術研修ならCTC教育サービス

サイト内検索 企業情報 サイトマップ

研修コース検索

コラム

グーグルのクラウドを支えるテクノロジー

グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 中井悦司氏によるグーグルクラウドに関連する技術コラム

筆者:中井悦司/グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 Cloud Solutions Architect

プロフィール: 1971年大阪生まれ。予備校講師から転身、外資系ベンダーでLinux/OSSを中心とするプロジェクトをリードする傍ら、多数のテクニカルガイド、雑誌記事などを執筆。
その後、Linuxディストリビューターのエバンジェリストを経て、現在は、Cloud Solutions Architectとして活動。

2024年9月
第181回 BigLake: マルチクラウド対応に向けたBiqQueryの機能拡張(パート3)  New!

はじめに  前回に続いて、2024年に公開された論文「BigLake: BigQuery’s Evolution toward a Multi-Cl...

2024年8月
第180回 BigLake: マルチクラウド対応に向けたBiqQueryの機能拡張(パート2)  New!

はじめに  前回に続いて、2024年に公開された論文「BigLake: BigQuery’s Evolution toward a Multi-Cl...

2024年8月
第179回 BigLake: マルチクラウド対応に向けたBiqQueryの機能拡張(パート1)  New!

はじめに  今回からは、2024年に公開された論文「BigLake: BigQuery’s Evolution toward a Multi-Clo...

2024年7月
第178回 Vortex: BigQueryのStorage APIを支えるStorageエンジン(パート3)  

はじめに  前回に続いて、2024年に公開された論文「Vortex: A Stream-oriented Storage Engine For Big Data...

2024年7月
第177回 Vortex: BigQueryのStorage APIを支えるStorageエンジン(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2024年に公開された論文「Vortex: A Stream-oriented Storage Engine For Big Data...

2024年6月
第176回 Vortex: BigQueryのStorage APIを支えるStorageエンジン(パート1)  

はじめに  今回からは、2024年に公開された論文「Vortex: A Stream-oriented Storage Engine For Big Data ...

2024年6月
第175回 Protective ReRoute:サーバー側での経路変更による信頼性向上(パート3)  

はじめに  前回に続いて、2023年に公開された論文「Improving Network Availability with Protective ReRout...

2024年5月
第174回 Protective ReRoute:サーバー側での経路変更による信頼性向上(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2023年に公開された論文「Improving Network Availability with Protective ReRout...

2024年5月
第173回 Protective ReRoute:サーバー側での経路変更による信頼性向上(パート1)  

はじめに  今回からは、2023年に公開された論文「Improving Network Availability with Protective ReRoute...

2024年4月
第172回 大規模言語モデルによるコードレビュー支援の適用事例(パート3)  

はじめに  前回に続いて、2024年に公開された論文「Resolving Code Review Comments with Machine Learning」...

2024年4月
第171回 大規模言語モデルによるコードレビュー支援の適用事例(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2024年に公開された論文「Resolving Code Review Comments with Machine Learning」...

2024年3月
第170回 大規模言語モデルによるコードレビュー支援の適用事例(パート1)  

はじめに  今回からは、2024年に公開された論文「Resolving Code Review Comments with Machine Learning」に...

2024年3月
第169回 Googleの大規模データ処理システムのプロファイリングデータ(パート3)  

はじめに  前回に続いて、2023年に公開された論文「Profiling Hyperscale Big Data Processing」に基づいて、Google...

2024年2月
第168回 Googleの大規模データ処理システムのプロファイリングデータ(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2023年に公開された論文「Profiling Hyperscale Big Data Processing」に基づいて、Google...

2024年2月
第167回 Googleの大規模データ処理システムのプロファイリングデータ(パート1)  

はじめに  今回からは、2023年に公開された論文「Profiling Hyperscale Big Data Processing」に基づいて、Googleの...

2024年1月
第166回 Googleの分散トレーシングツールDapper(パート3)  

はじめに  前回に続いて、2010年に公開された論文「Dapper, a Large-Scale Distributed Systems Tracing Inf...

2023年12月
第165回 Googleの分散トレーシングツールDapper(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2010年に公開された論文「Dapper, a Large-Scale Distributed Systems Tracing Inf...

2023年12月
第164回 Googleの分散トレーシングツールDapper(パート1)  

はじめに  今回からは、2010年に公開された論文「Dapper, a Large-Scale Distributed Systems Tracing Infr...

2023年11月
第163回 Googleのデザインレビュープロセス改善ツール(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2023年に公開された論文「Improving Design Reviews at Google」を紹介します。この論文では、Goog...

2023年11月
第162回 Googleのデザインレビュープロセス改善ツール(パート1)  

はじめに  今回からは、2023年に公開された論文「Improving Design Reviews at Google」を紹介します。この論文では、Googl...

2023年10月
第161回 簡易モデル図を用いたマイクロサービスのリファクタリング事例(パート3)  

はじめに 前回に続いて、2023年に公開された論文「A Model-based, Quality Attribute-guided Architecture R...

2023年10月
第160回 簡易モデル図を用いたマイクロサービスのリファクタリング事例(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2023年に公開された論文「A Model-based, Quality Attribute-guided Architecture ...

2023年9月
第159回 簡易モデル図を用いたマイクロサービスのリファクタリング事例(パート1)  

はじめに  今回からは、2023年に公開された論文「A Model-based, Quality Attribute-guided Architecture R...

2023年9月
第158回 サーバー内部のネットワーク処理速度の分析(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2022年に公開された論文「Understanding Host Interconnect Congestion」を紹介します。この論...

2023年8月
第157回 サーバー内部のネットワーク処理速度の分析(パート1)  

はじめに  今回からは、2022年に公開された論文「Understanding Host Interconnect Congestion」を紹介していきます。こ...

2023年8月
第156回 サーバーレスNoSQLデータベースサービス「Firestore」(パート4)  

はじめに  前回に続いて、2023年に公開された論文「Firestore: The NoSQL Serverless Database for the Appl...

2023年7月
第155回 サーバーレスNoSQLデータベースサービス「Firestore」(パート3)  

はじめに  前回に続いて、2023年に公開された論文「Firestore: The NoSQL Serverless Database for the Appl...

2023年7月
第154回 サーバーレスNoSQLデータベースサービス「Firestore」(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2023年に公開された論文「Firestore: The NoSQL Serverless Database for the App...

2023年6月
第153回 サーバーレスNoSQLデータベースサービス「Firestore」(パート1)  

はじめに  今回からは、2023年に公開された論文「Firestore: The NoSQL Serverless Database for the Appli...

2023年6月
第152回 Googleのサービス群を支える認証システム:Zanzibar(パート3)  

はじめに  前回に続いて、2019年に公開された論文「Zanzibar: Google's Consistent, Global Authorizat...

2023年5月
第151回 Googleのサービス群を支える認証システム:Zanzibar(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2019年に公開された論文「Zanzibar: Google's Consistent, Global Authorizat...

2023年5月
第150回 Googleのサービス群を支える認証システム:Zanzibar(パート1)  

はじめに  今回からは、2019年に公開された論文「Zanzibar: Google's Consistent, Global Authorizatio...

2023年4月
第149回 ネットワークスイッチにおけるハッシュ関数の課題(パート3)  

はじめに  前回に続いて、2022年に公開された論文「Hashing Design in Modern Networks: Challenges and Mit...

2023年4月
第148回 ネットワークスイッチにおけるハッシュ関数の課題(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2022年に公開された論文「Hashing Design in Modern Networks: Challenges and Mit...

2023年3月
第147回 ネットワークスイッチにおけるハッシュ関数の課題(パート1)  

はじめに  今回からは、2022年に公開された論文「Hashing Design in Modern Networks: Challenges and Mit...

2023年2月
第146回 Googleにおける開発者の生産性に影響する要因の分析(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2022年に公開された論文「What Improves Developer Productivity at Google? Code ...

2023年2月
第145回 Googleにおける開発者の生産性に影響する要因の分析(パート1)  

はじめに  今回からは、2022年に公開された論文「What Improves Developer Productivity at Google? Code ...

2023年2月
第144回 CacheSack:数理最適化によるフラッシュディスク・キャッシュの最適化(パート4)  

はじめに  前回に続いて、2022年に公開された論文「CacheSack: Admission Optimization for Datacenter Flas...

2023年1月
第143回 CacheSack:数理最適化によるフラッシュディスク・キャッシュの最適化(パート3)  

はじめに  前回に続いて、2022年に公開された論文「CacheSack: Admission Optimization for Datacenter Flas...

2022年12月
第142回 CacheSack:数理最適化によるフラッシュディスク・キャッシュの最適化(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2022年に公開された論文「CacheSack: Admission Optimization for Datacenter Flas...

2022年12月
第141回 CacheSack:数理最適化によるフラッシュディスク・キャッシュの最適化(パート1)  

はじめに  今回からは、2022年に公開された論文「CacheSack: Admission Optimization for Datacenter Flash...

2022年11月
第140回 オリジナル論文から学ぶ「JAX」の特徴とその役割  

はじめに  今回は、2018年に公開された論文「Compiling machine learning programs via high-level traci...

2022年11月
第139回 Jupiter Evolving:データセンターネットワークでの光スイッチ(OCS)の活用例(パート4)  

はじめに  次回に続いて、2022年に公開された論文「Jupiter Evolving: Transforming Google's Datacent...

2022年10月
第138回 Jupiter Evolving:データセンターネットワークでの光スイッチ(OCS)の活用例(パート3)  

はじめに  次回に続いて、2022年に公開された論文「Jupiter Evolving: Transforming Google's Datacente...

2022年10月
第137回 Jupiter Evolving:データセンターネットワークでの光スイッチ(OCS)の活用例(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2022年に公開された論文「Jupiter Evolving: Transforming Google's Datacente...

2022年9月
第136回 Jupiter Evolving:データセンターネットワークでの光スイッチ(OCS)の活用例(パート1)  

はじめに  今回からは、2022年に公開された論文「Jupiter Evolving: Transforming Google's Datacenter...

2022年9月
第135回 PaLM:Pathwaysによる大規模な自然言語モデルの学習例  

はじめに  今回は、2022年に公開された論文「PaLM: Scaling Language Modeling with Pathways」を元にして、大規模な...

2022年8月
第134回 マルチタスクモデルの実現を目指す分散学習インフラ「Pathways」(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2022年に公開された論文「Pathways: Asynchronous Distributed Dataflow for ML」を...

2022年8月
第133回 マルチタスクモデルの実現を目指す分散学習インフラ「Pathways」(パート1)  

はじめに  今回からは、2022年に公開された論文「Pathways: Asynchronous Distributed Dataflow for ML」を元...

2022年7月
第132回 RDMA技術を活用した分散キャッシュシステム「CliqueMap」(パート3)  

はじめに  前回に続いて、2021年に公開された論文「CliqueMap: Productionizing an RMA-Based Distributed C...

2022年7月
第131回 RDMA技術を活用した分散キャッシュシステム「CliqueMap」(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2021年に公開された論文「CliqueMap: Productionizing an RMA-Based Distributed ...

2022年6月
第130回 RDMA技術を活用した分散キャッシュシステム「CliqueMap」(パート1)  

はじめに  今回からは、2021年に公開された論文「CliqueMap: Productionizing an RMA-Based Distributed C...

2022年6月
第129回 モニタリングシステムを支える分散グローバルデータストア「Monarch」(パート3)  

はじめに  前回に続いて、2020年に公開された論文「Monarch: Google's Planet-Scale In-Memory Time Se...

2022年5月
第128回 モニタリングシステムを支える分散グローバルデータストア「Monarch」(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2020年に公開された論文「Monarch: Google's Planet-Scale In-Memory Time Se...

2022年5月
第127回 モニタリングシステムを支える分散グローバルデータストア「Monarch」(パート1)  

はじめに  今回からは、2020年に公開された論文「Monarch: Google's Planet-Scale In-Memory Time Ser...

2022年4月
第126回 「Neural Networkは何を学んでいるのか?」AlphaZeroの分析例(パート4)  

はじめに  前回に続いて、2021年に公開された論文「Acquisition of Chess Knowledge in AlphaZero」を元にして、強化学...

2022年4月
第125回 「Neural Networkは何を学んでいるのか?」AlphaZeroの分析例(パート3)  

はじめに  前回に続いて、2021年に公開された論文「Acquisition of Chess Knowledge in AlphaZero」を元にして、強化...

2022年3月
第124回 「Neural Networkは何を学んでいるのか?」AlphaZeroの分析例(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2021年に公開された論文「Acquisition of Chess Knowledge in AlphaZero」を元にして、強化...

2022年3月
第123回 「Neural Networkは何を学んでいるのか?」AlphaZeroの分析例(パート1)  

はじめに  今回からは、2021年に公開された論文「Acquisition of Chess Knowledge in AlphaZero」を元にして、強化学...

2022年2月
第122回 「Peak Oracle」によるオーバーコミット最適化アルゴリズム評価(パート3)  

はじめに  前回に続いて、2021年に公開された論文「Take it to the Limit: Peak Prediction-driven Resourc...

2022年2月
第121回 「Peak Oracle」によるオーバーコミット最適化アルゴリズム評価(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2021年に公開された論文「Take it to the Limit: Peak Prediction-driven Resource...

2022年1月
第120回 「Peak Oracle」によるオーバーコミット最適化アルゴリズム評価(パート1)  

はじめに  今回からは、2021年に公開された論文「Take it to the Limit: Peak Prediction-driven Resource...

2022年1月
第119回 ユーザースペースのプラグイン型タスクスケジューラー「ghOSt」(パート3)  

はじめに  前回に続いて、2021年に公開された論文「ghOSt: Fast and Flexible User-Space Delegation of Lin...

2021年12月
第118回 ユーザースペースのプラグイン型タスクスケジューラー「ghOSt」(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2021年に公開された論文「ghOSt: Fast and Flexible User-Space Delegation of Li...

2021年11月
第117回 ユーザースペースのプラグイン型タスクスケジューラ「ghOSt」(パート1)  

はじめに  今回からは、2021年に公開された論文「ghOSt: Fast and Flexible User-Space Delegation of Lin...

2021年11月
第116回 Napa:ストリーミングデータのデータウェアハウスシステム(パート3)  

はじめに  前回に続いて、2021年に公開された論文「Napa: Powering Scalable Data Warehousing with Robust...

2021年10月
第115回 Napa:ストリーミングデータのデータウェアハウスシステム(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2021年に公開された論文「Napa: Powering Scalable Data Warehousing with Robust...

2021年10月
第114回 Napa:ストリーミングデータのデータウェアハウスシステム(パート1)  

はじめに  今回からは、2021年に公開された論文「Napa: Powering Scalable Data Warehousing with Robust ...

2021年9月
第113回 動画配信サービスを支えるトランスコーディング専用ハードウェア(パート3)  

はじめに  前回に続いて、2021年に公開された論文「Warehouse-Scale Video Acceleration: Co-design and De...

2021年9月
第112回 動画配信サービスを支えるトランスコーディング専用ハードウェア(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2021年に公開された論文「Warehouse-Scale Video Acceleration: Co-design and De...

2021年8月
第111回 動画配信サービスを支えるトランスコーディング専用ハードウェア(パート1)  

はじめに  今回は、2021年に公開された論文「Warehouse-Scale Video Acceleration: Co-design and Deplo...

2021年8月
第110回 3億行のソースコードに対する「型移行自動化ツール」の適用事例  

はじめに  今回は、2019年に公開された論文「Type Migration in Ultra-Large-Scale Codebases」に基づいて、ソース...

2021年7月
第109回 Googleのサーバークラスターのメモリー圧縮機能(パート3)  

はじめに  前回に続いて、2019年に公開された論文「Software-defined far memory in warehouse-scale comput...

2021年7月
第108回 Googleのサーバークラスターのメモリー圧縮機能(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2019年に公開された論文「Software-defined far memory in warehouse-scale compu...

2021年6月
第107回 Googleのサーバークラスターのメモリー圧縮機能(パート1)  

はじめに  今回からは、2019年に公開された論文「Software-defined far memory in warehouse-scale compute...

2021年6月
第106回 Googleの新しい分散型SDNコントローラー「Orion」(パート3)  

はじめに  前回に続いて、2021年に公開された論文「Orion: Google's Software-Defined Networking Control ...

2021年5月
第105回 Googleの新しい分散型SDNコントローラー「Orion」(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2021年に公開された論文「Orion: Google's Software-Defined Networking Control P...

2021年5月
第104回 Googleの新しい分散型SDNコントローラー「Orion」(パート1)  

はじめに  今回からは、2021年に公開された論文「Orion: Google's Software-Defined Networking Contro...

2021年4月
第103回 Googleの分散ビルドシステムのアーキテクチャー(パート3)  

はじめに  前回に続いて、2020年に公開された論文「Scalable Build Service System with Smart Scheduling ...

2021年4月
第102回 Googleの分散ビルドシステムのアーキテクチャー(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2020年に公開された論文「Scalable Build Service System with Smart Scheduling ...

2021年3月
第101回 Googleの分散ビルドシステムのアーキテクチャー(パート1)  

はじめに  今回からは、2020年に公開された論文「Scalable Build Service System with Smart Scheduling S...

2021年3月
第100回 AutoML TablesによるContextual Banditsモデルの自動構築(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2019年に公開された論文「AutoML for Contextual Bandits」を紹介します。Contextual Bandi...

2021年2月
第99回 AutoML TablesによるContextual Banditsモデルの自動構築(パート1)  

はじめに  今回からは、2019年に公開された論文「AutoML for Contextual Bandits」を紹介します。Contextual Bandit...

2021年2月
第98回 インターネット上のロードバランサーの構成調査(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2020年に公開された論文「Classification of load balancing in the Internet(PDF)...

2021年1月
第97回 インターネット上のロードバランサーの構成調査(パート1)  

はじめに  今回からは、2020年に公開された論文「Classification of load balancing in the Internet(PDF)」...

2021年1月
第96回 Dremel:10年間の進化を振り返る(パート3)  

はじめに  前回に続いて、2020年に公開された論文「Dremel: A Decade of Interactive SQL Analysis at Web S...

2020年12月
第95回 Dremel:10年間の進化を振り返る(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2020年に公開された論文「Dremel: A Decade of Interactive SQL Analysis at Web ...

2020年11月
第94回 Dremel:10年間の進化を振り返る(パート1)  

はじめに  今回からは、2020年に公開された論文「Dremel: A Decade of Interactive SQL Analysis at Web S...

2020年11月
第93回 Googleドライブ「クイックアクセス」機能のMLモデル開発(パート3)  

はじめに  前回に続いて、2017年に公開された論文「Quick Access: Building a Smart Experience for Google ...

2020年10月
第92回 Googleドライブ「クイックアクセス」機能のMLモデル開発(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2017年に公開された論文「Quick Access: Building a Smart Experience for Google ...

2020年10月
第91回 Googleドライブ「クイックアクセス」機能のMLモデル開発(パート1)  

はじめに  今回からは、2017年に公開された論文「Quick Access: Building a Smart Experience for Google D...

2020年9月
第90回 Googleのアプリケーション環境を支えるシャーディングシステム「Slicer」(パート3)  

はじめに  前回に続いて、2016年に公開された論文「Slicer: Auto-Sharding for Datacenter Applications」を元に...

2020年9月
第89回 Googleのアプリケーション環境を支えるシャーディングシステム「Slicer」(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2016年に公開された論文「Slicer: Auto-Sharding for Datacenter Applications」を元に...

2020年8月
第88回 Googleのアプリケーション環境を支えるシャーディングシステム「Slicer」(パート1)  

はじめに  今回からは、2016年に公開された論文「Slicer: Auto-Sharding for Datacenter Applications」を元にし...

2020年8月
第87回 GoogleにおけるMutation Testの実践(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2018年に公開された論文「State of Mutation Testing at Google」を元にして、「Mutation T...

2020年7月
第86回 GoogleにおけるMutation Testの実践(パート1)  

はじめに  今回からは、2018年に公開された論文「State of Mutation Testing at Google」を元にして、「Mutation T...

2020年7月
第85回 Autopilot:クラスタ管理システムのオートスケーリング機能(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2020年に公開された論文「Autopilot: Workload Autoscaling at Google Scale」を元にして...

2020年6月
第84回 Autopilot:クラスタ管理システムのオートスケーリング機能(パート1)  

はじめに  今回からは、2020年に公開された論文「Autopilot: Workload Autoscaling at Google Scale」を元にして...

2020年6月
第83回 Borgクラスター稼働状況の最新データ  

はじめに  今回は、2020年に公開された論文「Borg: the Next Generation」を元にして、Googleのデータセンターにおけるサーバークラ...

2020年5月
第82回 Googleにおけるデータセンター電源設備の独自設計(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2020年に公開された論文「Data Center Power Oversubscription with a Medium Volt...

2020年5月
第81回 Googleにおけるデータセンター電源設備の独自設計(パート1)  

はじめに  今回からは、2020年に公開された論文「Data Center Power Oversubscription with a Medium Volt...

2020年4月
第80回 CI環境のテストを安全に効率化するアルゴリズム(パート3)  

はじめに  前回に続いて、2019年に公開された論文「Assessing Transition-based Test Selection Algorithms...

2020年4月
第79回 CI環境のテストを安全に効率化するアルゴリズム(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2019年に公開された論文「Assessing Transition-based Test Selection Algorithms ...

2020年3月
第78回 CI環境のテストを安全に効率化するアルゴリズム(パート1)  

はじめに  今回は、2019年に公開された論文「Assessing Transition-based Test Selection Algorithms at ...

2020年3月
第77回 オープンソースを活用した業務端末管理の自動化  

はじめに  今回は、2007年に公開されたホワイトペーパー「Fleet management at scale: How Google manages a qu...

2020年2月
第76回 2003年当時のサーバーアーキテクチャーを振り返る  

はじめに  今回は、2003年に公開された論文「Web Search for a Planet: The Google Cluster Architecture...

2020年2月
第75回 VPCネットワークを支える仮想ネットワーク基盤:Andromeda(パート3)  

はじめに  前回に引き続き、2018年に公開された論文「Andromeda: Performance, Isolation, and Velocity at S...

2020年1月
第74回 VPCネットワークを支える仮想ネットワーク基盤:Andromeda(パート2)  

はじめに  前回に引き続き、2018年に公開された論文「Andromeda: Performance, Isolation, and Velocity at ...

2020年1月
第73回 VPCネットワークを支える仮想ネットワーク基盤:Andromeda(パート1)  

はじめに  今回からは、2018年に公開された論文「Andromeda: Performance, Isolation, and Velocity at Sca...

2019年12月
第72回 機械学習パイプラインにおける学習データの異常検知システム(パート3)  

はじめに  前回に引き続き、2019年に公開された論文「Data Validation for Machine Learning」を元にして、機械学習モデルの学...

2019年12月
第71回 機械学習パイプラインにおける学習データの異常検知システム(パート2)  

はじめに  前回に引き続き、2019年に公開された論文「Data Validation for Machine Learning」を元にして、機械学習モデルの学...

2019年11月
第70回 機械学習パイプラインにおける学習データの異常検知システム(パート1)  

はじめに  今回からは、2019年に公開された論文「Data Validation for Machine Learning」を元にして、機械学習モデルの学習デ...

2019年10月
第69回 Federated Learning:モバイルデバイスを用いた分散学習技術(パート3)  

はじめに  前回に引き続き、2019年に公開された論文「Applied Federated Learning: Improving Google Keyboar...

2019年10月
第68回 Federated Learning:モバイルデバイスを用いた分散学習技術(パート2)  

はじめに  前回に引き続き、2019年に公開された論文「Applied Federated Learning: Improving Google Keyboar...

2019年10月
第67回 Federated Learning:モバイルデバイスを用いた分散学習技術(パート1)  

はじめに  今回からは、2019年に公開された論文「Applied Federated Learning: Improving Google Keyboard ...

2019年9月
第66回 サーチエンジンのロードバランシング・アルゴリズム(パート3)  

はじめに  前回に引き続き、2019年に公開された論文「Cache-aware load balancing of data center applicatio...

2019年9月
第65回 サーチエンジンのロードバランシング・アルゴリズム(パート2)  

はじめに  前回に引き続き、2019年に公開された論文「Cache-aware load balancing of data center applicatio...

2019年8月
第64回 サーチエンジンのロードバランシング・アルゴリズム(パート1)  

はじめに  今回からは、2019年に公開された論文「Cache-aware load balancing of data center applications...

2019年7月
第63回 仮想デスクトップシステムのGCP移行プロジェクト(パート2)  

はじめに  前回に引き続き、2019年に公開されたエッセイ「From Corp to Cloud: Google's Virtual Desktops」...

2019年7月
第62回 仮想デスクトップシステムのGCP移行プロジェクト(パート1)  

はじめに  今回からは、2019年に公開されたエッセイ「From Corp to Cloud: Google's Virtual Desktops」を元...

2019年6月
第61回 ソフトウェア開発者の生産性に影響する要因の分析(パート2)  

はじめに  前回に引き続き、2019年に公開された論文「What Predicts Software Developers' Productivity?...

2019年6月
第60回 ソフトウェア開発者の生産性に影響する要因の分析(パート1)  

はじめに  今回からは、2019年に公開された論文「What Predicts Software Developers' Productivity?」を...

2019年5月
第59回 カナリアリリース支援サービス「Canary Analysis Service」(パート2)  

はじめに  前回に引き続き、2018年に公開されたエッセイ「Canary Analysis Service」を元にして、Google社内で活用されているカナリ...

2019年5月
第58回 カナリアリリース支援サービス「Canary Analysis Service」(パート1)  

はじめに  今回からは、2018年に公開されたエッセイ「Canary Analysis Service」を紹介します。多数のユーザーに提供するインターネット上の...

2019年4月
第57回 Testing on the Toilet ―― 「トイレ」を活用した情報共有の取り組み  

はじめに  今回は、2019年に公開された論文「Do Developers Learn New Tools On The Toilet?」を紹介します。直訳す...

2019年3月
第56回 ハイパーパラメーターチューニングの新手法(パート4)  

はじめに  前回に引き続き、2018年に公開された論文「Population Based Training as a Service」、および、それに関連する...

2019年3月
第55回 ハイパーパラメーターチューニングの新手法(パート3)  

はじめに  前回に引き続き、2018年に公開された論文「Population Based Training as a Service」、および、それに関連する2...

2019年2月
第54回 ハイパーパラメーターチューニングの新手法(パート2)  

はじめに  前回に引き続き、2018年に公開された論文「Population Based Training as a Service」、および、それに関連する2...

2019年2月
第53回 ハイパーパラメーターチューニングの新手法(パート1)  

はじめに  今回からは、数回に分けて、2018年に公開された論文「Population Based Training as a Service」、および、それに...

2019年1月
第52回 インターネットサービスの「データ削除」に関するユーザー調査(パート2)  

はじめに  前回に引き続き、2018年に公開された論文「"If I press delete, it's gone" - User Understand...

2019年1月
第51回 インターネットサービスの「データ削除」に関するユーザー調査(パート1)  

はじめに  今回は、2018年に公開された論文「"If I press delete, it's gone" - User Unde...

2018年11月
第50回 大規模レコメンデーションシステムのアーキテクチャー(パート3)  

はじめに  前回に引き続き、2016年に公開された論文「Deep Neural Networks for YouTube Recommendations」をもと...

2018年11月
第49回 大規模レコメンデーションシステムのアーキテクチャー(パート2)  

はじめに  前回に引き続き、2016年に公開された論文「Deep Neural Networks for YouTube Recommendations」をもと...

2018年10月
第48回 大規模レコメンデーションシステムのアーキテクチャー(パート1)  

はじめに  今回は、2016年に公開された論文「Deep Neural Networks for YouTube Recommendations」をもとにして、...

2018年10月
第47回 モバイルデバイスのハードウェアを知る(パート3)  

はじめに  前回に引き続き、2018年に公開されたエッセイ「2 Billion Devices and Counting: An Industry Perspe...

2018年9月
第46回 モバイルデバイスのハードウェアを知る(パート2)  

はじめに  前回に引き続き、2018年に公開されたエッセイ「2 Billion Devices and Counting: An Industry Persp...

2018年9月
第45回 モバイルデバイスのハードウェアを知る(パート1)  

はじめに  今回は、2018年に公開されたエッセイ「2 Billion Devices and Counting: An Industry Perspectiv...

2018年8月
第44回 Googleにおける静的コード解析ツールの活用(パート2)  

はじめに  前回に引き続き、2018年に公開されたエッセイ「Lessons from Building Static Analysis Tools at Goo...

2018年8月
第43回 Googleにおける静的コード解析ツールの活用(パート1)  

はじめに  今回は、2018年に公開されたエッセイ「Lessons from Building Static Analysis Tools at Google」...

2018年7月
第42回 Googleのソフトウェア開発におけるコードレビューの役割  

はじめに  今回は、2018年に公開された論文「Modern Code Review: A Case Study at Google」をもとにして、Googl...

2018年7月
第41回 データセンターにおける光ネットワーク技術の進化  

はじめに  今回は、2017年に公開された論文「Datacenter Optics: Requirement, Technology and Trend」をもと...

2018年6月
第40回 Googleのオフィスネットワーク・アーキテクチャー:BeyondCorp(パート2)  

はじめに  前回、2014年に公開されたエッセイ「BeyondCorp: A New Approach to Enterprise Security」をもとに...

2018年5月
第39回 Googleのオフィスネットワーク・アーキテクチャー:BeyondCorp(パート1)  

はじめに  今回は、2014年に公開されたエッセイ「BeyondCorp: A New Approach to Enterprise Security」をもとに...

2018年5月
第38回 継続的インテグレーションを支える自動テスト環境(パート2)  

はじめに  前回に引き続き、2017年に公開された論文「Taming Google-Scale Continuous Testing」をもとにして、Google...

2018年4月
第37回 継続的インテグレーションを支える自動テスト環境(パート1)  

はじめに  今回からは、2017年に公開された論文「Taming Google-Scale Continuous Testing」をもとにして、Google社内...

2018年4月
第36回 社内横断データセット検索システム「Goods」(パート2)  

はじめに  前回に引き続き、2016年に公開された論文「Goods: Organizing Google's Datasets」をもとにして、Googl...

2018年3月
第35回 社内横断データセット検索システム「Goods」(パート1)  

はじめに  今回からは、2016年に公開された論文「Goods: Organizing Google's Datasets」をもとにして、Bigtable、Sp...

2018年3月
第34回 アプリケーション実行基盤の標準環境 Borg(パート3)  

はじめに  前回に引き続き、2015年に公開された論文「Large-scale cluster management at Google with Borg」を...

2018年2月
第33回 アプリケーション実行基盤の標準環境 Borg(パート2)  

はじめに  前回に引き続き、2015年に公開された論文「Large-scale cluster management at Google with Borg」を...

2018年2月
第32回 アプリケーション実行基盤の標準環境 Borg(パート1)  

はじめに  今回からは、2015年に公開された論文「Large-scale cluster management at Google with Borg」をもと...

2018年1月
第31回 バグ予測アルゴリズムとその実効性のケーススタディ(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2013年に公開された論文「Does Bug Prediction Support Human Developers? Finding...

2018年1月
第30回 バグ予測アルゴリズムとその実効性のケーススタディ(パート1)  

はじめに  今回は、2013年に公開された論文「Does Bug Prediction Support Human Developers? Findings f...

2017年12月
第29回 グローバルなインターネット接続をSDNで最適化するEspresso(パート2)  

はじめに  今回は、前回に引き続き、2017年に公開された論文「Taking the Edge off with Espresso: Scale, Reliab...

2017年11月
第28回 グローバルなインターネット接続をSDNで最適化するEspresso(パート1)  

はじめに  今回は、2017年に公開された論文「Taking the Edge off with Espresso: Scale, Reliability an...

2017年11月
第27回 スケッチデータを用いたディープラーニングモデル Sketch-RNN(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2017年に公開された論文「A Neural Representation of Sketch Drawings」をもとにして、ディー...

2017年10月
第26回 スケッチデータを用いたディープラーニングモデル Sketch-RNN(パート1)  

はじめに  今回は、2017年に公開された論文「A Neural Representation of Sketch Drawings」をもとにして、ディープラー...

2017年10月
第25回 マイクロサービス・システムにおけるgRPCの役割(後編)  

はじめに  前回に続いて、2017年に開催されたSREcon17 Asia/Australiaでの講演「SRE Your gRPC--Building Reli...

2017年9月
第24回 マイクロサービス・システムにおけるgRPCの役割(前編)  

はじめに  今回は、2017年に開催されたSREcon17 Asia/Australiaでの講演「SRE Your gRPC--Building Reliabl...

2017年9月
第23回 パケットロスに基づかない新しい輻輳制御の仕組み ― BBR(後編)  

はじめに  前回に続いて、2016年に公開された学術記事「BBR: Congestion-Based Congestion Control」をもとにして、Goo...

2017年8月
第22回 パケットロスに基づかない新しい輻輳制御の仕組み ― BBR(前編)  

はじめに  今回は、2016年に公開された学術記事「BBR: Congestion-Based Congestion Control」をもとにして、Google...

2017年7月
第21回 Googleのソースコード管理システム ― Piper/CitC(続編)  

はじめに  前回に続いて、2016年に公開された学術記事「Why Google Stores Billions of Lines of Code in a Si...

2017年7月
第20回 Googleのソースコード管理システム ― Piper/CitC  

はじめに  今回から2回に渡り、2016年に公開された学術記事「Why Google Stores Billions of Lines of Code in a...

2017年6月
第19回 機械学習によるデータセンターのエネルギー効率予測  

はじめに  今回は、データセンターのエネルギー効率を機械学習で予測するという事例を紹介します。これは、2014年に公開された論文「Machine Learnin...

2017年6月
第18回 ネットワークインフラの信頼性と障害事例分析  

はじめに  今回は、2016年に公開された論文「Evolve or Die: High-Availability Design Principles Drawn...

2017年5月
第17回 SDNでグローバルな経路最適化を実現するB4ネットワーク  

はじめに  今回は、2013年に公開された論文「B4: Experience with a globally-deployed software defined...

2017年5月
第16回 1Pbpsのデータセンターネットワークを実現したJupiter(パート4)  

はじめに  2015年に公開された論文「Jupiter Rising: A Decade of Clos Topologies and Centralized ...

2017年4月
第15回 1Pbpsのデータセンターネットワークを実現したJupiter(パート3)  

はじめに  2015年に公開された論文「Jupiter Rising: A Decade of Clos Topologies and Centralized ...

2017年4月
第14回 1Pbpsのデータセンターネットワークを実現したJupiter(パート2)  

はじめに  2015年に公開された論文「Jupiter Rising: A Decade of Clos Topologies and Centralized ...

2017年3月
第13回 1Pbpsのデータセンターネットワークを実現したJupiter(パート1)  

はじめに  今回からは、2015年に公開された論文「Jupiter Rising: A Decade of Clos Topologies and Centra...

2017年3月
第12回 グーグルのシステムにおける数学の活用?!  

はじめに  最近、機械学習やディープラーニングに注目が集まる中で、改めて数学を勉強し直したいというITエンジニアの声を耳にすることがあります。冷静に考えてみると...

2017年2月
第11回 「Cloud Dataflow」が実現するストリーミング処理の設計パターン  

はじめに  今回は、2015年に公開された論文「The Dataflow Model: A Practical Approach to Balancing Co...

2017年2月
第10回 「MillWheel」から学ぶストリーミング処理の基礎  

はじめに  今回は、2013年に公開された論文「MillWheel: Fault-Tolerant Stream Processing at Internet ...

2017年1月
第9回 MapReduceをバックエンドにした分散型データ処理基盤 FlumeJava  

はじめに  今回は、2010年に公開された論文「FlumeJava: Easy, Efficient Data-Parallel Pipelines」をもとにし...

2016年12月
第8回 スケーラビリティと一貫性を両立した分散データストアMegastore(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2011年に公開された論文「Megastore: Providing Scalable, Highly Available Stora...

2016年12月
第7回 スケーラビリティと一貫性を両立した分散データストアMegastore(パート1)  

はじめに  今回からは、2011年に公開された論文「Megastore: Providing Scalable, Highly Available Storag...

2016年11月
第6回 大規模構造化データに最適化された分散キーバリューストアBigtable(パート2)  

はじめに  前回に続いて、2006年に公開された論文「Bigtable: A Distributed Storage System for Structured...

2016年11月
第5回 大規模構造化データに最適化された分散キーバリューストアBigtable(パート1)  

はじめに  今回から2回に分けて、2006年に公開された論文「Bigtable: A Distributed Storage System for Struct...

2016年10月
第4回 利用用途の分析からデザインされたGoogle File System(パート2)  

はじめに  前回のコラムでは、2003年に発表された論文「The Google File System」から、Google File System(GFS)につ...

2016年10月
第3回 ユースケースからデザインされたGoogle File System(パート1)  

はじめに  今回は、2003年に発表された論文「The Google File System」から、Google File System(GFS)を紹介します。...

2016年9月
第2回 分散型ロードバランサーを実現するMaglev(パート2)  

はじめに  前回のコラムでは、分散型ロードバランサー「Maglev」を理解する準備として、一般的なロードバランサーの動作を解説した上で、「分散処理を実現する上で...

2016年8月
第1回 分散型ロードバランサーを実現するMaglev(パート1)  

はじめに  みなさん、こんにちは! グーグルでCloud Solutions Architectとして活動させていただいている中井です。グーグルは古くから、自社...